関節痛について

腰痛

関節の痛みで悩んでおられる方は非常に多くいらっしゃいます。年をとるにつれて筋肉も衰えていきますし、関節部の軟骨もすり減ってくるので、膝や肩、股関節などの痛みが起こりやすくなるのです。もっとも、整形外科で治療することにより、痛みを軽くすることは十分に可能です。一人で悩まず、まずは当クリニックまでご相談ください。

関節痛の主な原因

肩関節周囲炎 肩板断裂 変形性股関節症 変形性膝関節症 など

肩関節周囲炎

肩関節周囲炎になると、肩の痛みが慢性化したり、関節の動きが悪くなって運動制限が生じてきます。安静にしていると痛みは少ないのですが、肩を動かすと痛みが強まります。また、寝ているときに痛みが起こり、時には眠れないほど苦しいこともあります。肩関節周囲炎は中年以降、40~50代に多く見られ、病態は様々です。主な原因は、関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化して肩関節周囲の組織に炎症が起きることと考えられています。

肩板断裂

肩の腱板が何らかの原因によって断裂した状態です。40歳以上の男性に多く、右肩が特に痛んだり、肩がよく動かなくなったりします。無理に動かすと痛みが走るため、動作が遅くなりますが、ゆっくりと動かせば、肩を挙上することも出来ます。肩関節周囲炎と同じように、夜間の痛みで睡眠がとれなくなる方も見受けられます。但し、肩関節周囲炎とは異なり、関節が固まって動きが悪くなることは殆どありません。治療に関しては、薬物療法や運動療法をメインにしますが、効果が十分でないときは手術を検討します。

変形性股関節症

先天的な原因や後天性の疾病、怪我によって股関節の構造に破綻が生じる疾患です。患者さまの多くは女性で、主な症状は関節の痛みと機能障害です。股関節は鼠径部にあるため、最初のうちは立ち上がったときや歩き始めたときなどに脚の付け根部分に痛みを覚えます。進行するに従ってそうした痛みが強くなり、いつも痛むようになったり、夜寝ている間にも痛んだりするようになります。

変形性膝関節症

変形性膝関節症は、膝関節の軟骨が摩耗して関節炎や変形が起こる疾患です。膝の痛みが慢性化したり、水が溜まってしまい、日常生活に支障を来たします。初期の段階では、立ち上がりや歩き始めに痛みが出るものの、ゆっくりと歩くことは出来ます。しかし、だんだんと正座や階段の昇り降りが困難になり、末期になると、安静時にも痛みがとれなくなって、膝関節の変形も目立ってきます。このようになると、人工関節を入れるための手術などが必要となります。